先日のE235phoneを作って鉄道イラスト描くの楽しいなと思ったのがひとつ。
ねんどろいどや、ディズニーツムツム、Pansonworksコラボグッズなど、いろんな作品を同じ世界観にデフォルメしたデザイン、コレを鉄道でやってみたらどうかと思ったのがひとつ。
これだけandroidなどスマホが普及してホームをカスタマイズできる手段も豊富になった、にもかかわらず意外にもスマホ用の鉄道のアイコンがあまり無いなぁと思ったのがひとつ。
駅の壁のイラスト以外にも何かやりたいなぁなんて思ったのがひとつ。
その結果、導き出された答えがスマホ向け鉄道アイコンなのでした。
(E255とか誤植は気にしないで!)
Terafyは駅の壁イラストとかやってるくせに実は絵を描くのは得意では無いのですが、四角とか丸とか基本図形を駆使して作るのは割と得意。そして今windowsだったりiPhoneだったりUIは立体感を押さえて極力シンプルにするというフラットデザインがトレンド。ひゃっほう時代が俺に追いついてきたぜ!(違
アイコンのデザインは二つ。
ひとつは■型。角の丸さはiPhoneのiOS7の規定アイコンの輪郭に合わせています。つってもiPhoneのアイコンの変更方法とか知らないんですけどね。今現在のスマホアプリのアイコンのある種デフォルトとも言える形状です。
そしてもうひとつは●型。デフォルメをもっと強めた円のアイコンです。下は共通して空けているので車両部分はかまぼこ型をしています。クセがだいぶ強いですが意外と悪くないと思います。とりあえず何の車両かはわかるレベルにはなってると思います。また、こっちのアイコンには行き先表示幕を入れています。(読めるかどうかは別ですが)基本的に終点ではない行き先が入っています。幕だとかカラーだとか区別が面倒なので書き方は全部共通ですw
Terafyは車両の編成ごとの細部の違いまでわからんし、そこまでこだわってもいないので要素をほとんどギリギリまで取っちゃいました。コレが引き算のデザインなのだ!(嘘です。)
でもデザインはそこまで子供っぽく無いと思うし、鉄道の前面イラストと言うと大体がスカート込みで描かれていることが多いのでけっこう新鮮だと思います。窓を黒で塗ってるのもこだわりの一つです。
で、まずはとりあえず作ってみようと言うことで作ったのがE235系を含めて前回の記事の4つ。地下鉄車両以外でTerafyが好きな車両からやってみました。
その後ちょいちょい修正して、全体の雰囲気の統一やデザインの練習をしようと思ってJR車両やら似た車種、カラバリなどのバリエーション作っていたりしてたら気分が乗ってきて、あじぽんさんのコメントに気をよくして気付いたらなんと50種類になっていました。恐るべし色違い。壁画像の枚数をすでに超えちゃうっていうw
アイコンが2種類あるので更に倍でその数なんと100!さぁ見るがいい!ズバァ〜ン!
今回作ったのは私鉄が東武50000系シリーズ(+60000系)と東急5000系シリーズ(+Y500系)と埼玉高速鉄道2000系、JRが209系・211系・215系・E217系・E231系、E233系・E235系・E331系・415系1500番台・E501系・E531系・E235系。wikipediaに載ってるカラーバリエーション全てを作りました。なので漏れは無いはずです。209系のカラバリ多すぎ!205系は更に多そうなので怖くなり、今回はやらずに終了。
アイコンを今回アップするためにpng化した後に気になったところをまた直していってるので(貫通扉の色やら太さやらなど)最新版では無いですがこんなカンジです。ぜひともご感想ください。ここを直した方がいいよなどのご意見もお待ちしております。
また、このアイコン、これだけの量を作ったのでせっかくなので名前を付けてあげようと思いました。
その名も…ico電(いこでん)
アイコン電車でico電。かわいらしくてゴロのいい名前ってなかなか浮かばないですよねぇ。いずれ気動車とかも作るかもしれませんがico電。
(…つづく)
追記現在はico電ひろばにて公開中!
コメント