スポンサーリンク

20年ぶりの電車の旅と地下鉄博物館。

今「地下鉄における地下空間の秘密展」ってイベントやってるし地下鉄博物館に行こうと思いました。展示品をゆっくり見たかったので娘は実家でお留守番です。ごめんね、あと一年くらいしたら一緒に行こうね。嫁も電車に全く興味がないので別行動。

で、一人で行くならせっかくなので駅の壁の写真撮影やらいろいろしようと久々に1日乗車券とか買って出発。まずは地下鉄を走るロマンスカーを見ようと大手町へ。もう丸ノ内線、千代田線、東西線のホームは改装工事に入ってました。くふぅ…結局古い壁写真撮れなかった。気づいたときには即撮影に行った方がいいですね。

で、13:17にギリギリ間に合ってロマンスカーを拝むことができました。いやぁやっぱりMSEはかっこいい。
P1030249.JPG

江ノ島からの帰りに乗ったことはありましたが地下鉄線内で見るのは初めて。やっぱ新しい駅じゃないからこそ(改装中の壁だけど)雰囲気出ていいなぁ。
P1030252.jpg

そしてなんか無駄にかっこいい案内表示に従って移動し、その後は東西線を途中下車の旅をしながら(余談だが、この日偶然にも?ぶらり途中下車の旅も東西線だったw)葛西駅へ。20年ぶりの地下鉄博物館。もう懐かしいのなんの!
P1030267.JPG

中は思っていた以上に混雑していました。昔はもっとガラガラだったイメージだったんだけどなぁ。20年経って展示内容も結構変わってて楽しめました。グーテンバーガー(ハンバーガーの自販機)もさすがになくなってました。運転シミュレーターなんて筐体自体も動くのね。

入ったときは「うお~懐かしい!いくらでも居られるなこりゃ」なんて思ってましたが、さすがに1時間ほどで飽きて出てきてしまいました。一人で行って模型パノラマショーとか見なければそんなもんです。図書室に行けば昔のホームの資料とかあるかな~なんて期待してたのに本日閉鎖…おぉふ。

地下鉄博物館を出てこの時15時。嫁との合流予定時間は18:30。思ったより早く終わってしまった。とりあえず待ち合わせの時間まで乗れるだけ乗り回して壁の写真を撮っていこうと。ルートは乗りながら行き当たりばったりで考えながらも銀座線1000系乗りたいとかどうせ1日乗車券なんだから強制降車の銀座線渋谷行こうとか副都心線駅コンプしようとかやってるうちにあっという間に18:30になっていました。副都心線は快速と各駅がほぼ交互だから一度降りると待ち時間が長い!

P1030298.JPG
銀座線1000系もだいぶ増えました。今回銀座線乗ってる間に見たの01系よりも多かったかもしれない。本当に撮るべきは01系だったかもしれないな。

P1030340.JPG
新桜台でもパシャリ。まだホームドア化されておらず、有楽町線、副都心線の車両を地下で撮影できる数少ない駅の一つです。東京メトロ線内ではないですけどね。

今回巡ったルートは以下のとおり。
後楽園-大手町-日本橋-木場-葛西-南砂町-茅場町-銀座-赤坂見附-渋谷-明治神宮前-北参道-新宿三丁目-東新宿-西早稲田-雑司ヶ谷-新桜台-小竹向原-江戸川橋-飯田橋-後楽園
140419.jpg
約5時間で20の駅を降り、26の新しい壁の撮影ができました。1日での撮影枚数は100を超えました。いやぁ疲れた。駅の壁のイラスト候補も一気に増えてよかったけど増えすぎてどこからやろう…

今度は一駅でじっくりと構えて車両をいろいろ撮りに行きたいな。鉄道系のサイトのくせにいい加減電車の写真がなさ過ぎるし。

タイトルの「電車の旅」。小学生の頃、ただ車両の写真を撮りに電車に乗りに行くことをそう呼んでたなぁなんてとふと電車に乗りながら思い出したのでした。小さい頃ならメトロの終点に行くだけでも十分「旅」だもんなぁ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
鉄道
てらふぃめもらんだむ

コメント