スポンサーリンク

ico電、修正完了。

まずは前回4月1日の記事。今年はエイプリルフールネタ思い付かないからやんないつもりでしたが、ico電192×192化が終わってモチベーションが上がってる時に電車じゃないものを作ろう…じゃあバスを作るというネタが浮かび勢いで作り上げました。エイプリルフールは電車じゃないico電、これ毎年やろうかなw

S_TM16000B.png → S_TM16000B.png
上にも書きましたがico電の修正&192×192化がすべて終わり、3月30日に一括DL含め全て差し替えが終わりました。ブログでの表示は96×96のままなのでパッと見変わってないように見えますけどスマホやretina対応MACなどで見ると密度が上がってキレイに見れます。思ったより手間がかかってしまいました。前々の記事のにじみ対策をしつつも気になるところなんかも修正しちゃったので7割くらいは微妙に変わっています。具体的には下の画像のように輪郭に合わせて丸めていた部分を右のように変更して少しシャープになりました。
shikaku.png

他にも東西線05N系、ico電-Rの209系は大きく修正しました。茶色い山手線のヘッドマークも作り直しました。他にもあったかな?2時間もあれば終わるかと思ったら10時間以上かかってしまった。でも3月以内に作業が終わってよかった。
Screenshot_2016-03-30-23-06-27.png
これでandroidのギャラリーで見てもあまりぼやけずに見れるようになりました。(クリックで拡大します)8000系のみ192×192です。エッジがシャープになったのがわかります。KEIOのロゴも読めるようになりました。

Screenshot_2016-03-30-23-10-57.png
だけどアプリアイコンにした時はほとんど違いがわかりません(拡大すればさすがにわかるけど)。6つのアイコンのうち下3つが192×192です。

ま、観賞用としても楽しめるクオリティにしたということで。もはや自己満足のレベルだけどw データサイズは圧縮効率が前よりいい作り方になったので1.2倍程度に抑えられています。このレベルの修正はもうないだろうということで今はモチベーションがかなりあがっていてTwitter見てる人はわかると思いますが、JRの特急車両を中心にたくさん作っています。『鉄は熱いうちに打て』ならぬ『鉄(道アイコン)は(モチベーションが)熱いうちに作れ』とスローガンに4月中はとにかく作りまくります。

103系や113系・115系あたりにもついに手を出そうと思っていますが、あまりにもバリエーションが多すぎてwikipediaだけでは知識が足りず、密かに課していた「一度アップしちゃうと忘れちゃうから同形式は全バリエーションが完成してから一気にアップする」のルールが守れなさそうです。

103系なんて色のバリエーションだけでなく前照灯が【1個・2個・1個の枠の中に2個】・窓も【低運転台・高運転台・西日本リニューアル低・高】とどんだけあるんだ!?とパニックです。さすがに一つの色で3×4(全組み合わせあるのかは把握してませんが)12種類も作ってられないのでどうしようか考え中。

他にも説明文(19××年〜19××てやつとか)もある程度古い形式は追い切れないのでカットしちゃいます。

コメント