スポンサーリンク

規格が違った。

正式オープンといったもののだからといって全く変化の見られない『ちかてつと駅の壁』。書き込みも全然ないし。そんな中でもちくちくと見えない所で作っているのです。

写真が圧倒的に少ないのは、娘と嫁が寝た後にやるしかないんだけど、電気消さないといけないからなかなか撮る機会がないのじゃ~orzやっと時間できたと思ったら娘が起きちゃってパパいないよ~って泣くし。いやまぁかわいいんだけどね。チャンスは一瞬です。で、組み立てた写真がほとんど無い訳なんだけど、そもそも未だに一度も完全に組み立てたことがなかったので(ぉぃ、組み立ててチャンス到来。写真撮影。そこでな〜んか違和感…なんだろう。

おいおい、ホームをKATO仕様で作ってたのにレールがTOMIXじゃないか!合わないじゃないか!しかもレールをKATOのもの使ってると思ってたよ。レール買ったの5年前だしなぁ。調べてみたらKATOは単線のスラブレール出してないじゃないか。

Nゲージの2大巨頭、TOMIXとKATOではレールの下のプラスチックの幅、高さが違い、それぞれのレールに互換性がない。複線の幅なんかも違うので、ホームも幅、高さもだいぶ異なり互換性がないのだ。ちなみに電車自体はどっちのレールでも走れる。

レール買ったときのこと思い出した。BトレをN化して走らせるために買ったからミニカーブレールがあるTOMIXのレールにしたんだった。そんなことすっかり忘れてホーム作るときに幅37mmのTOMIXより広い42mmで作りたいからってKATO規格に合わせたのがあだとなりました。ミニジオラマとしてディスプレイするだけだったらどっちでもいいんだろうけどやっぱりちゃんと規格には合わせておきたいよね。

レールの高さは調べてみると2mm違っているそうで、約35mmのうちの2mmとなるとだいぶ大きい誤差だ。当然ホームの高さが2mmも高いとかなりの違和感なのである。電車が埋まって見える。幅も5mmも縮むとなるとずいぶんとイメージ変わりそうだからタイルなどの大きさも考え直す必要がありそうだ。

ホーム完全に作り直しだ。くふぅ・・・

壁の方はは問題ないと思ったけど相対式ホームの壁がサイズが2mm伸びることになる。まだ本格的に作って無くてよかった。そしてプリント依頼まだきてなくてよかった~

コメント